popoller

今日から大学入試の共通テストですね

ちょうど今は山形以外の46都道府県でインフル流行の目安を越えているとか

ここ数年はなかったけど、この受験シーズンとインフル流行が被ってるの良くないよな

 

 

 

 

 

\EMS!!/

海外の国際交換局から東京の国際交換局まで5日かかりました

 

 

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ポップンDAOコンが届きました 今作はpopollerって言うらしい

説明書めっちゃ縦長で草 ちなみにSAMDUCKSAボタンの方です 何が違うんや

 

 

今作の特徴は裏が6箇所マグネットで止まっているところ

足引っ張れば開けれるからメンテがラク 結構マグネット強力で引っ張るの怖いけど

 

 

ほーん

 


このボタンは光りますよ!! それぞれにちゃんと対応した色のLEDがついてる

あと100gバネが10個付いてた なんで10個なん

 

 

公式プレコンとの比較 横幅は黄色のフレーム分ぐらいほんのり広いだけ

でも高さは倍ぐらいあるね プレコンで筐体の高さに合わせてるとちょっと高く感じる

 

 

音を測定します 近くにiPadおいてマイクで音拾ってdBを測る

数値があってるかは不明だけど、プレコンと比較はできそうよな

 

 

久々にやったけど一撃でハイスコア出て草 やるじゃんDAOコン

やっぱマイクロスイッチ物理バネはめっちゃ押しやすくて良いな 手応えが素晴らしい

でも思ったのは やっぱりうるせえ

 

 

左がDAOコンくん 右がプレコン届いた日の夜に少しボコボコやったときの音

数値で見ると一緒なんだな DAOコンもプレコンもそんな変わらんってのは本当らしい

音の種類は違うけど どっちもうるせえから静音化しないと使えないのは一緒やな

 

 

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

 

 

静音化はこれを参考にしました 先人の知恵は偉大である ありがたい

 

 

先に結果を載せるけど、左がDAOコン(静音化)で右がプレコン(静音化)

どっちもしっかり下がるし、同じぐらいの下がり幅でそんなに差はなかった

体感DAOコンもかなり静かになったし、プレコン使えるならDAOコンもいける…のか?

 

 

 

 

ここからは工作の日記

前までのDAOコンを見たことはないけど、画像と比べる限りこの辺に違いはなさそう

 

 

ボタン外すのは10秒で出来て簡単だったけど、ボタン分解するのになかなか手間取った

結構外すのに勇気がいるね バキっと壊れるんじゃないかと思った

あとバネは左が100g 右が200g やっぱりパワーが倍だと強そうだな

 

 

初めてコンパスカッターってのを使いましたが、これすごいですね

文明を感じる すごい原始的な器具だけど

 

 

タノシイ… タノシイ……

どうしてボタンが9個もあるんですか

 

 

吸音材を詰めていく時は

配線が下にくっついている部分があるので切り込み入れてなんとかした

あとはその上から余ったポリエチレンシートを被せて、裏面を閉めれば…!!

 

 

ボタン埋まったまま戻らなくて草 これは店員を呼ぶやつ

 

 

完成した 見た目が変わらないけど 3時間ちょいかかりました チカレタ… 

ボタン戻らない問題は1周巻いてるマスキングテープハズしたら解決した

ボタンの種類が違うからなんかな もっと薄いテープじゃないとダメなのかも

 

 

静音化のdB測ったときのやつ

押した感じは少しさみしくなったけど マイクロスイッチはやっぱり良いな!

 

 

まあまあまあまあ 思ったよりは下手になってなくて良かった

今日からまたポップンやっていくゾ うれしい